プログラミング

エンジニア・プログラマーの働き方に関するサイトを新たに作成しました!
エンジニアとしての働き方や技術系の話、そして主に子供のプログラミングをテーマにします。

エンジニアの情報サイト – コードモンスター

Contents

エンジニアというジャンルを選んだ理由

今まで様々なジャンルのサイトを作ってきましたが今回エンジニアを選んだ理由!

自分がエンジニアであるということ

自分がプロのエンジニアであるということはライターがちょっと調べて書く内容よりも当然専門性があるというのは優位性がある。そしてアフィリエイトでライティングも行っているため、プログラミングができるだけの人よりも記事を書くことも。
そしてぱっと考えただけのコンテンツだけではなく実際にエンジニアをやっていることで、やっているからこそ感じること、知りたいと思うこともあります。
知識もあり楽しくできるというのはやはり重要かなと。

エンジニアになりたい人が増えている

働き方も増えてフリーランスのエンジニアも多くなってきたり、エンジニアになりたいという人も、そのためのスクールなども増えています。スクール、転職、書籍、SESなど案件も多いし報酬の単価も高いのでアフィリエイトでやるのはメリットが多いと思います。
また、AIやブロックチェーンなど技術的に新たな分野が出てきているので、興味を持っているエンジニアも多くいます。

子供のプログラミング

プログラミングの義務教育化もあり、プログラミングコンテンツの需要が増えると思います。
特に子供や初心者向けの学習方法や塾などの情報が。

サイトの構築とコンテンツの作成

サイトの名前

サイト名というのはむずかしい!
エンジニアの働き方とか人生ということでそのまま考えると、
エンジニアワークとかエンジニアライフとかエンジニアなんとかーなのは思いつきますが…。
エンジニアだけじゃなくてプログラマーも含むし、子供とか向けにプログラミングという要素もあるのでどうしようかなと。

エンジニア、プログラミングなどと関連するように「code」と合わせたのは「monster」。
なんか楽しくというかわちゃわちゃ賑やかさがあるといいなーと?
そんなに深い意味はありませんが笑
自由さとパワー感とかも…。

DEVドメイン

今回は「code-monster.dev」にしました。
はじめての「.dev」!SSLでないとブラウザでアクセスできないという特徴があります。
サイト名そのままではありますが、もう少し短くてもよかったかなとも。
.comでも.netでもなんでもいいとは思うけれど、開発とかプログラミングぽくてちょうどいいなと!

デザイン

コードモンスター

ロゴはコードを表すために「</>」をシンボルに。そしてカラーをエディターのような感じに。
モンスター感は特に出せず..。
auのデジラみたいなイメージも最初はあったのですが。

au デジラ

テーマはまず最低限。コンテンツを増やすことを優先します。

被リンクを意識する

エンジニアの働き方をメインコンテンツとしながら、実際のプログラミングの方法?というより開発中に調べたことなどをまとめていこうかなと思います。
エラーの文章で調べる人もいるし、それぞれのアクセスは少なくても数が多くなっていくはず。
さらにQiitaなどからの被リンクを得られるように。自分でQiita書いてもいいかな。

技術的なコンテンツは仕事でネタがどんどん増えるので、しっかりと記事にする。
そしてメインとなる働き方や未経験向けのコンテンツは全力で1個ずつ書いていきます。

この記事を書いた人

鳥井 慎太郎
鳥井 慎太郎
Web事業家/ブロガー
毎日楽しい。 個人開発(Webサービス、ゲームアプリ)