サバイバルゲームで必須になるアイテムがハンドガンやアサルトライフルといったたくさんの銃です。
それこそエアガンであったり電動ガン、ガスガンなどいろいろな種類もありますし、
銃の種類もそれこそ世界中にある銃のほとんどがサバイバルゲームで利用することができるモデルガンになっていると言ってもいいくらいたくさんあります。
Contents
BB弾は危険でもある
サバイバルゲームをより盛り上げてくれるのが銃から撃ちだされるBB弾です。
BB弾は小さな丸い弾ですが、サバイバルゲームで利用される銃で撃たれればそれなりの威力で飛んでくるので十分に痛みを感じることになります。
目に直接あたってしまえば最悪の場合、失明してしまう恐れもありますし、
直接肌に当たれば赤くなったりとかなり危険ともいえます。
そこでサバイバルゲームをする場合にはゴーグルをしたり、マスクをしたりといった安全対策も必要です。
BB弾の種類
基本的にBB弾はプラスチックでできた小さな丸い弾ですが、
いろいろな特徴を持ったものもあるのでサバイバルゲームをより楽しむためのアイテムとして利用することもできます。
蓄光BB弾
通常のプラスチックでできた弾だと小さすぎる上に高速で撃ちだされるので黙視するのはなかなか難しいのですが、
蓄光BB弾を利用すると飛んでくる弾が光って見えるようになります。
薄暗い室内戦や野戦などをよりリアルに楽しむことができるアイテムといっていいでしょう。
蓄光弾には普通のプラスチックタイプとバイオタイプの二種類があるので、
外のフィールドでサバイバルゲームを楽しむ場合にはバイオ弾を利用するようにしましょう。

バイオ弾
バイオ弾というのもBB弾の種類の一つで、外で撃ったとしても最終的には土に還ってくれるタイプの弾になります。
普通のプラスチックのものを利用していると撃った後にすべてを回収することはできませんから、
いつになっても地面に小さなプラスチックが転がったままになってしまいます。
それでは環境に良くないので外のフィールドで思う存分銃を撃ちまくることができるように作られたのがバイオ弾です。
時間とともに土に還ってくれるので、環境にも優しいという特徴があります。
通常のプラスチックのものと比べると多少値段は高くなってしまう場合もありますが、
自然破壊など環境に配慮しながら遊ぶためにはバイオ弾を活用するとよいでしょう。

まとめ
このように一言でBB弾といったもいろいろな種類があります。
またほかにもあたると当たった場所が分かるようにペイントされるタイプのものやいろいろな色のものなど種類も豊富にありますので、
チームごとに弾の色を決めたり室内や夜間は蓄光弾を使ったりするとよりサバイバルゲームを楽しむことができるでしょう。
サバイバルゲームを楽しむなら、銃や服装などにこだわるのもいいですが、
利用するためについてもこだわってみるといいのではないでしょうか。
各種いろいろな特徴のあるものも多いので、試してみるとおもしろいでしょう。